日本商品開発士会情報メールマガジン
日本商品開発士会情報

日本商品開発士会資格情報

購読開始・購読解除
お名前  メールアドレス
購読開始 購読解除(購読解除の方はメールアドレスのみご記入下さい。)
メールマガジンバックナンバー


日本商品開発士会メルマガ情報/12/14セミナー「場おこし講座の講師と地域募集」「ビジネス専門家としての総研研究員」
=======================================================
 【商品プランナー・商品開発士・商品開発コーディネーター情報】
         http://www.jmcp.jp/
=======================================================
日本商品開発士会の商品プランナー・商品開発士・商品開発コーディネーター
情報は、メールマガジン購読にお申し込みいただいた方、及び協会の検定試験
受験者の方々へお送りしています。
ご不要の場合は、お手数ですが、下記から登録解除をお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

-------------------------------------------------------------------
■第110回MM年末研究会
日時:2018年12月14日(金) 15:00〜16:30
会場:赤羽会館第2集会室
「場おこし講座の講師と地域募集ほか」
「ビジネス専門家としての総研研究員」
 → 詳細は109回の案内の次をご覧ください。
-------------------------------------------------------------------

-------------------------------------------------------------------
■第109回MMP®研究会「マネジメントマーケティングの活用」
------------------------------------------------------------------- 
日時:2018年11月9日(金) 15:00〜16:30
会場:東京 赤羽会館第1集会室

詳細・お申込みは
http://www.jmcp.jp/event/mm109.html

【テーマ】「MMワンシート企画書活用事例」
MMワンシート企画書はA4用紙1枚で作成することが基本であり、そのシンプルさゆえ、実施後の成功・失敗の検証がしやすいと言われていますが、その内容は、TSBP、外的与件、内的与件など、マーケティングにおける専門用語を多く含んでおり、実際に作成するには、どのような切り口で完成させていったら良いのか戸惑う部分も多いです。
今回のMMP®研究会では、MMワンシート企画書を活用した事例をわかりやすく説明するとともに、他のコーディネーター事例も織り交ぜながら、活用のポイントを説明します。

【講師】松浦俊彦
セールスレップ1級
販路コーディネーター1級
観光コーディネーター
マネジメントマーケティング・コーディネーター
-------------------------------------------------------------------

■第110回MM年末研究会
「場おこし講座の講師と地域募集ほか」JMCグループ事務局長 北賢治
「ビジネス専門家としての総研研究員」MMP総研所長 大山充
-------------------------------------------------------------------
日時:2018年12月14日(金) 15:00〜16:30
会場:赤羽会館第2集会室
受付締切日:2018年12月8日(土)
料金:研修料 一般  税込5,400円
   協会資格登録者 税込3,240円
※セールスレップ・販路CO協同組合員は研修料無料

詳細・お申込みは
http://www.jmcp.jp/event/mm110.html

【テーマ】
「MMP総研研究員の活動について」
@場おこし学 生涯学習講座の地域・講師募集説明
Aビジネス専門家としての総研研究員のこれからの活動

【詳細@】「場おこし講座の講師と地域募集」「協会の活動報告」
 
 協会では、市町村地域で生涯学習を実施している機関に向けてカリキュラムを
提供いたします。統一テーマ「場おこし学」で、タイトルや期間などは地域それ
ぞれの事情に合わせることができます。その市町村地域で「場おこし講座」を開
く地域や担当講師の方を募集しています。

 「場おこし」とは-------------------
 場おこしとは、場起こし(地域発掘)で始まり、場興し (地域振興)までの活動を
いいます。
 つまり、「場おこし」という言葉には、「場を掘り起こす」(場起こし・発掘)
という意味と、「場を振興すること」(場興し・盛んにする)という2つの意味
があります。

 「場おこし」の生まれた背景には、情報化の進展により、「知的好奇心」が重
要視され、「所有への欲望」(モノを持つこと)から「行動への欲求」へと変化
し、「自分の中のストック化現象」が観光のライフスタイルを大きく変化させた
ことがあげられます。
 そして、地域の観光では「生活文化」、「面白いコト」に触れることが観光の
重要なキーワードになっていることです。ここに着目したことが、「場おこし」
の生まれた背景です。

 これに加えて、新たに「体験する」、「交流する」というキーワードが重要に
なってきています。
 観光者のニーズはますます「知的好奇心」や「知的精神的快楽」追求が重要視
され、観光のライフスタイルも大きく変化しています。

 「場おこし」から生まれた「場おこし講座」は、これまで、静岡県沼津、宮城
県南三陸町で実践「場おこし」プロジェクトを、埼玉県小江戸川越などで「場お
こし学」のセミナー講座など、各地の行政支援機関などで行われてきました。

 「場おこし」の実践は、各市町村を単位とする地域の地域資源を「自然景観」
「生活文化」「伝統的歴史」「スポーツ」「芸術」の5つの切り口で整理してゆき
ます。
 
 ただいま、場おこし、まちづくりについて学び・考え・交流する場として、講
座を開設するための地域とその講師人材を募集しており、その説明を実施します。

 
【詳細A】ビジネス専門家としての総研研究員のこれからの活動

 ビジネスの専門家として研究活動をするためには、どんな視点でどんな行動を
心がけたらいいのか、その活動を示唆するセミナーです。
 認定講師資格を持つ研究員なら、自分の地域にどのようにアプローチするか、
など、あなたが密かにスペシャルな専門家を目指すつもりなら、聞き逃せない内
容が盛り沢山に詰め込まれています。
(内容)・求められる3つの資質・変化を捉える視点とその構築方法・実践のた
めの重要キーワード・オープンマインドの絶大な効用等。

----------------------------------------------------------------
■2019年新春交流会・アワード(賀詞交歓会)開催 
2019年1月19日(土)
----------------------------------------------------------------
JMCグループ恒例の賀詞交歓会(第一部:講演会、MMP)、新春交流会(第二部)の受付が開始されました。全国の資格登録者、組合員が一同に顔をそろえ、交流ができる場です。

当日第一部は「マネジメントマーケティングプログラム(MMP)を実施します。
販路開拓・商品開発、販売促進、場おこしなど、テーマ別グループに分かれて
MMツールのグループ演習を行います。
第二部は資格者の横のつながりを深める交流会を開催します。

開催日…2019年1月19日(土)
【第一部・賀詞交歓会・交流会・MMPグループワーク、講演会】
時間…13:30〜17:00(予定)
会場…東京都中小企業会館(東京都中央区銀座2-10-18)
【第二部・新春交流会】
時間…17:15分受付開始〜19:30

※詳細・お申込みは協会ホームページまで
http://www.jmcp.jp/event/gashi.html

----------------------------------------------------------------
■本年度の優秀者募集
----------------------------------------------------------------
 上記の賀詞交歓会で表彰する、平成三十年度にめざましい活躍をしたセールスレップ、販路コーディネータ、観光コーディネーターを募集しています。
 法人/個人、自薦/他薦は問いません。

応募資格…平成30年11月末までに実施している事例を提案できる資格者(試行中の方も可)
応募期間…11月30日〜12月15日当日の応募まで。
応募方法等詳細は事務局へ。
support@hanro.jp

----------------------------------------------------------------
■認定講師を目指すなら!ミドル認定講師講習会
2019年1月20日(日)
----------------------------------------------------------------
賀詞交歓会翌日のミドル認定講師講習会も受付開始
JMCグループでは、毎年度、認定講師更新と新規講師認定のための講習会を実施しています。
 認定講師は、各都道府県、商工会議所、商工会、産業振興公社、中央会等の専門家に登録して派遣専門家やセミナー講師として、さらに学校や職業訓練校の講師など、各産業界で幅広く活躍しています。

日時:2019年1月20日(日) 10:00〜14:00
・会場…東京都北区田端中央工学校附属日本語学校

詳細・お申し込みは協会ホームページまで
http://www.jmcp.jp/koushi/

-------------------------------------------------------------------
■認定講師資格をお持ちの方、認定講師資格をめざす方は
------------------------------------------------------------------- 

■エキスパート認定講師オーディション(年1回)
日時…2019年2月23日(土)
会場…中央工学校附属日本語学校(予定)
詳しくは
http://www.jmcp.jp/koushi/


----------------------------------------------------------------------
■その他の研修日程
----------------------------------------------------------------------
*商品プランナー研修*
・2019年3月予定 東京会場
http://www.jmcp.jp/course/planner/planner.html

*全国一斉試験*
・2019年6月 
札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・福岡会場
http://www.jmcp.jp/
--------------------------------------------------------------
お問合せ先
日本商品開発士会 
(社)日本販路コーディネータ協会内
東京都北区赤羽西4-4-2 倉上ビル1階
Eメール:info@jmcp.jp
ホームページ:http://www.jmcp.jp/
---------------------------------------------------------------

※※※※ 購読を中止したい方へ ※※※※※
購読中止等はこちら
http://www.jmcp.jp/cgi-bin/maga/backno.cgi
アドレスの変更はこちら
http://wwwjmcp.jp/cgi-bin/maga/addchange.cgi
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

Copyright(c)JMCP. All Right Reserved.