社団法人日本商品開発士会が認定する商品プランナー・商品開発士は、商品企画、製品開発、販売チャネル戦略構築で活躍できる資格です。

 JMC(一社)日本販路コーディネータ協会 トップページ  はじめての方へ  法人のお客様へ お問い合わせ サイトマップコー 無料メールマガジン登録  資格認定試験日程  プレスJMC(一社)日本販路コーディネータ協会 
 

 

資格認定制度
総合ガイド
商品プランナーとは
公式テキスト
試験日程一覧
研修(小試験)で資格を取得する
商品プランナー認定研修
試験で資格を取得する
商品プランナー認定試験
商品開発士認定試験

特例措置


講座・セミナー・研究会・交流会
イベント一覧
マネジメントマーケティング研究会(MMP®研究会)
MMビジネス交流会
JMCグループ全国大会
MMP®リーダー研修
レディース会
スキルアップ


協会のご案内
協会活動のご案内
理事長挨拶
活動と沿革
連携校申請・企業人事部様へ
組織体制
交通アクセス
プライバシーについて

資格を取得して
資格の活用と支援
資格の登録と更新


公的支援活動
公的支援活動


商品プランナーの資格難易度
 
●商品プランナー資格は、商品プランナーの資格をまず取得することである、研修と試験、試験のみでの2つの受験方法がある。試験だけで受ける方法もあり、全国試験の会場で受けることが出来ることから、各地域からの受験が可能である。


<全国一斉試験受験資格>

●商品プランナーのほか、 商品開発士資格取得が可能。
●資格認定試験合格基準
・合計点が満点の60%以上
●試験の出題範囲
・商品プランナー[商品企画]における教育プログラムは、商品企画の基礎的知識とスキルのほか、デザインコンセプトメーキング、ネーミング、著作権他、商標、意匠法な基礎的な知識と関連法規や、広報、広告、マーケティング等に関する知識・技術のみならず、企画・提案力、クレーム処理を含む社会人基礎力、問題解決力、プレゼンテーション力、コミュニケーション力などの多少高度な知識・技術も必要となってくる。
 その中には、実践的な内容も含まれているため、社会の実務経験がないと考えられる方などにとっては、そうしたビジネス対応の場面での状況を具体的にイメージすることができず、理解するのが難しいのではないかと考えられる。  
 このような問題を解決するために、テキスト中の重要と考えられるテーマに対しては、その活動の事例に基づいたケーススタディ演習を補足的に付加する構成を行うこととしているため、商品開発士はやや高度であるが商品プランナーは基礎的要件が多いため、学生、新入社員などでも比較的取得しやすい。

●試験期日
毎年 6月、11月実施

●詳しくは下記から
 商品プランナーの役割
プランナー(商品企画)は各ブランドごとの対象客層、価格ランク、基本的なブランドのイメージ設定、さらにシーズンごとの市場調査や流行などの情報分析に基づいた商品企画の流れを知り、プランニングやデザインコンセプトメーキングを行なう商品企画の人材養成として位置づけている。

商品プランナー(商品企画)主要学習科目

T.商品プランナー・マーケティング、市場調査の基礎
U.商品プランナー・商品企画の基礎
V.商品プランナー・デザインコンセプトメーキング基礎
W.商品プランナー・プレゼンテーションの基礎 など

商品プランナー資格試験概要

MMP®研究会情報

売れるモノづくりには、市場の視点、販売先の視点が欠かせません。現在、中小企業における売れるものづくり支援で活躍する講師が、販売先の視点での中小企業のモノづくりからのマネジメントマーケティングセミナー研修を実施しています。
詳細はこちら>

Copyright(c)JMCP. All Right Reserved.